トピックス

硬質ウレタンの用途は無限?|浜口ウレタンの製品実績も紹介

2022.02.16

硬質ウレタンの用途は無限?|浜口ウレタンの製品実績も紹介

「ウレタン」と聞くとマットレスやクッション、スポンジなどのように柔らかい素材を思い浮かべる方も多いかもしれません。

それも正しいのですが、実はウレタンは柔らかいものから固いものまで、固さを調節できる素材なのです。

なかでも「硬質ウレタン」はその固さを活かし、金属などと同じように工業用品や機械の部品の世界でも広く活躍しています。

硬質ウレタンは、どのような用途に使われる素材なのでしょうか?

今回は、硬質ウレタンの用途や用途が広い理由、そして当社浜口ウレタンの硬質ウレタン製品の実績もご紹介します。

 

 

硬質ウレタンの用途は数え切れないほど種類がある

硬質ウレタンとは複数の原料や薬剤を混ぜ、発泡させて作られる樹脂であり、多くの業界で活躍している素材です。

ウレタンフォーム工業会(JUFA)によると、硬質ウレタンは以下のような用途に利用されています。

分野 用途例
船舶 漁船、大型船、冷凍貨物船、コンテナーの断熱

LNG船、LPG船、液化ガス船の断熱、FRPボートの芯材、大型船舶、救命艇の浮力材

ブイ・浮き類の浮力材

車両 冷凍庫・保冷車、鉄道コンテナ、タンクローリーの断熱

車両(新幹線など)、トラック天井断熱

プラント類 化学工業設備タンク・配管の断熱、重油タンク・配管等の保温

LPG・LNG低温液化ガス保冷・配管の断熱

断熱カバー、タンクのふた

断熱機器 冷蔵庫、冷凍庫の断熱、エアコン断熱部材

ショーケース、ストッカー、自動販売機、温水器、貯湯槽等の断熱

建築 住宅、オフィスビルの断熱(壁、床下、天井、屋根下等)

断熱建材(ラミネートボード、複合パネル、サイディング材等)

浴槽(ステンレス・FRP・ほうろう)断熱

冷凍倉庫、冷蔵庫倉庫、農業倉庫、畜舎等の断熱、ボイド充填(断熱サッシ)

恒温室(農作物貯蔵・たばこ乾燥)、地域集中冷暖房断熱

土木 道路床断熱、トンネル裏込

振動防止材、軽量盛土

家具・インテリア・その他 椅子芯材、ドアーパネル、装飾工芸品

娯楽用具(クーラーボックス・水筒)

教材(立体地図など)、型材・治具関係

サーフィンなどの芯材

RIM方式製品(スキー芯材・ラケット芯材・ハウジング類)

梱包材

(参照:ウレタンフォーム工業会

普段の生活の中で使う身近なものから工業用製品まで、幅広く利用されていることが分かります。

 

 

硬質ウレタンの用途が広い理由

硬質ウレタン素材の用途が広い理由には、素材の持つ様々な特性が大きく影響しています。

硬質ウレタンは、内側に空気の層を持っていて水に浮く力が強いため、海や川などで使われる製品に多く利用されています。

そして接着性があるため、自動車のシートと一緒に芯材を成型できるなど、別の素材と一体にした生産が可能です。

また、硬質ウレタンと同じ発泡作用を利用して作られる素材に「発泡スチロール」があります。発泡スチロールは、ポリスチレン等の粒(ビーズ)を加熱し膨らませて作り、発泡倍率を調節して強度を変えることができる、硬質ウレタンに似た素材です。

用途や素材感が似ているため、硬質ウレタンと発泡スチロールを比較検討する方も多いでしょう。
両者を比較した際、硬質ウレタンが選ばれる理由には以下のものがあります。

 ・ 先端の作りが繊細な成型や複雑な成型ができる
 ・ 多品種生産、少量生産ができる
 ・金型などのイニシャルコストが抑えられる
  断熱性能は硬質ウレタンのほうが高い

.
発泡スチロールは原料が粒状のため、先端の作りが繊細で細かい成型や複雑な形状の成型をするなら、液体発泡の硬質ウレタンの方が得意と言えるでしょう。
柔軟な成型に対応できるうえに、多品種でも少量でも生産が可能です。

また、断熱や保冷効果に関しても、発泡スチロールよりも硬質ウレタンの方がより熱を通さないと言われています。
断熱性を活かして建築業界や保冷効果が重宝される物流業界で重宝されています。

硬質ウレタンの特性やメリット、デメリットについて、こちらの記事で分かりやすく紹介しています。

【簡単解説】硬質ウレタンの特性とは?|メリットとデメリット

 

 

浜口ウレタンの硬質ウレタン製品実績

浜口ウレタン株式会社は、硬質ウレタンを始めとするウレタン製品を生産する企業です。

硬質ウレタンで自動車の衝撃吸収材や医療用機器の部品などを生産した実績があり、技術を日々磨き続けています。
地元静岡県浜松市を中心に、色々な業界の企業様とのお取引があります。

これまでに浜口ウレタンが製造したことのあるものの一部をご紹介します。

業界 製品
自動車・バイク 衝撃吸収材、衝撃吸収パッド、シート
鉄道・新幹線 車両のシート
医療・歯科医療 分娩台の部品、歯科治療台の部品、医療装置カバー、医療機器部品
農機 農機具用シート
家具・公共施設 オフィスチェア硬質芯材、店舗向け椅子硬質芯材、ベンチ
アミューズメント ジェットコースター用シート芯材、ゲーム機用芯材
索道 ロープウェイやリフト芯材

こちらのページで浜口ウレタンの製品実績の一覧を確認できます。→ 硬質ウレタン

浜口ウレタンでは医療機器のような精密さが要求され、成型が複雑で時間がかかる製品や技術的に難易度が高い特殊な製品の生産が可能です。

さらに高精度の製品を少量ロットから依頼することもでき、開発中の製品などの試作依頼もあります。

「こんなモノを作りたいのだけど、硬質ウレタンで作れるのか?」など、ウレタン製品に関するご依頼やご相談があれば、お気軽にお問い合わせください。

浜口ウレタンへ問い合わせる

 

 

まとめ

今回は、硬質ウレタンの用途例や浜口ウレタンの製品実績をご紹介してきました。

成型性が高いなど硬質ウレタンが持つ特性を活かし、色々な業界分野の用途に使えることをお伝えできたかと思います。

硬質ウレタンは機械とも相性が良いので、これから増えると予測されるロボット産業やドローン産業など、まだまだ用途が広がる可能性はありそうです。

自動車の衝撃吸収材の製造や新しい機械の開発など、部品素材に硬質ウレタンを検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

関連記事

1. 大手企業のウレタン事業撤退の発表から今後のウレタン市場を考察
2. 【簡単解説】硬質ウレタンの特性とは?|メリットとデメリット
3.  硬質ウレタンの用途は無限?|浜口ウレタンの製品実績も紹介
4. 小ロット~大量生産まで!浜口ウレタンの硬質ウレタン製品の作り方とは?
5. 硬質ウレタンはどれほどの耐性があるのか?阻害要因別に紹介
6. 硬質ウレタンに加水分解は起こりにくい?その仕組みを解説
7. 硬質ウレタンにまつわるウソ?ホント?8つの質問にお答えします!
8. 硬質ウレタンで衝撃吸収材を作るメリットは?ハマウレの実績も紹介
9. 硬質ウレタンのお困りごと相談なら浜口ウレタンへ!試作や新規依頼事例を紹介
10. 衝撃に強い硬質ウレタンを水災害対策に活用!地域と人を守る活動

Page Top